スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年12月09日
拝啓、ジョンレノン
ジョンレノンがなくなって30年...

昨日は追悼ライブがありました☆
見に行って来ましたよ♪
***出演者の皆様お疲れさまでした***

ビートルズは高校の英語の時間歌詞を毎回、
授業で1曲ずつ訳していくってことをしてました♪

高校の時に組んだバンドでは
「お兄ちゃんのギターをもらった」と
友達が言って持って来たのが

高校の時に組んだバンドでは
「お兄ちゃんのギターをもらった」と
友達が言って持って来たのが
リッケンでした☆

専門学校の時はロンドンの研修旅行で
ビートルズのスタジオ見学やアビーロードの横断歩道で
四人で写真を撮ったっけ♪

専門学校の時はロンドンの研修旅行で
ビートルズのスタジオ見学やアビーロードの横断歩道で
四人で写真を撮ったっけ♪
(ジャケ写みたいには行かなくて意外と交通量が多くて苦戦した記憶が…(笑))
ちなみに…自分は
ポールと同じ誕生日です(笑)
昨日決まったけど…
来年の誕生日に予定が入りました♪
きっと素敵な日になりますよ♪
ポールと同じ誕生日です(笑)
昨日決まったけど…
来年の誕生日に予定が入りました♪
きっと素敵な日になりますよ♪
と何かとビートルズは身近に感じて聞いてましたね~
今日はオノヨーコがテレビインタビューで語ってるのを見ました…
あの時、銃殺されていなければ
あの時、銃殺されていなければ
彼はもっとたくさんの作品を世に送りだしていたのだと思います。
30年経ったいまでも親しまれる名曲がたくさんありますからね…
きっとこれからも歌い続けられるのだと思います♪
PEACE!!!
30年経ったいまでも親しまれる名曲がたくさんありますからね…
きっとこれからも歌い続けられるのだと思います♪
PEACE!!!
2010年11月17日
LIVE JACK POT①


いよいよ今週の日曜日となりました☆
ヴィレバンなどにチラシを置いてますが・・・
チラシを持参で前売り料金で入ることができますので
是非ご来場下さい♪
11月21日(日)
JELLY POT企画
【LIVE JACK POT①】
@PASS PORT
OPEN19:00/START19:30
ADV.¥1000/DOOR.¥1500
【LIVE ACT】
★MOGMOS(TOKYO)
☆ANTHELL(OSAKA)
★二馬力(TAKAYAMA)
☆JELLY POT(TAKAYAMA)

*************************************
東京と大阪からのゲストの紹介をしますね☆
まずはMOGMOS・・・

映画バトル・ロワイアルで俳優デビュー。
デビュー作品のバトル・ロワイアルでは約6000人の中から選ばれている。
俳優と活躍する一方でミュージシャンとしても活動中の
浅草のフォークシンガー
豪起(vo&Gt)のソロユニット!がMOGMOS!!
その他にも忌野清志郎とのジョイントでも有名な
知的障害者達とのロックバンド
「サルサガムテープ」のボーカルでもある。
MOGMOS待望の1st ミニアルバム!
「この街を出るのだ」全国発売中!(4曲)

映画「ローカルボーイズ!」挿入歌
「この街を出るのだ」収録!
タワーレコード、HMV他、各CDショップにて発売中!
定価1000円(税込) GREMY RECORDS
CDが店頭に置いてない場合は
NMHG-179786 で注文!
★Amazon等でも販売中!★
http://www.amazon.co.jp/dp/B0033VGZ84/
★GUEST MUSICIAN
Gt :井咲 (tayuta)
Ba :川村竜 (anturtletune)
Dr : 梶原徹也 (thunderbeat /exザ・ ブルーハーツ
★MOGMOSライブ情報★
11月24(水) 蔵前KURAWOOD
11月25(木) 初台ドアーズ (MOGMOS with the Vacants)
12月04(土) 浅草某所 「浅草ドラフターズ2010」
和尚(浅草ジンタ)&渡辺俊美(東京No1ソウルセット)主催!!
12月11(土) 高砂ジラフ
12月18(土) 恵比寿駅前バー「飛騨祭りVOL.2」
★サルサガムテープライブ★
12月19日(日) 横浜B.B.ストリート(関内)
★mixiにMOGMOSコミュあります
MYSPACE(試聴!)
http://www.myspace.com/mogmos
大阪からは・・・ANTHELL
大阪で活動していたJELLY POT vo。MIKIのお友達バンド♪
よく一緒に対バンしていた大切な仲間です
大阪に拠点に全国で活動中
PUNK/MIXTURE BAND [ANTHELL]
(Vocal/Guitar MASARU / Bass HIME / Drums YU-SUKE)

様々な音楽を吸収し、力強いサウンドとインパクトのある
ステージで聴く人を魅了する。
これまでに[TOTAL CHAOS][Youth Brigade][SOBUT]
[ニューロティカ][ナックルズ][PET][アカツキ][ラストターゲット]など
日本・海外の有名BANDと共演。
大阪を拠点に東京/神奈川/愛知/三重/奈良/和歌山と精力的に
国内ツアーも行っている。
2010年、People's Recordsと契約し、東アジアPUNK SCENEへ
本格参戦が決定!
2010年12月21日
ANTHELL1stアルバム『SOUL』
東アジア全地域リリース決定!!!

PUNK系MIXTURE BAND [ANTHELL] が放つ衝撃の問題作!!
PUNKを超えた最強のPUNK ALBUMここに完成!!!
疾走感のあるハードなサウンド!
切ないバラードからダーク、メロウ、ヘヴィ、キャッチーなサウンドまで、
吐き出されるメッセージが心に刺さる!
2010年最後の超期待バンドANTHELL!
日本国内はもちろん、東アジア全地域にて展開が決定!
大阪から世界へ!乞うご期待!
2010年07月06日
ライブ日記☆
バタバタしてて3日のライブのことをなかなか
書けなかったので・・・
ちょっと時間が空いちゃったけど~
書きますよぉ~
めっちゃ長文でっせ~(笑)
午前中は仕事だったので
終わってすぐに
会場のSPACEへいざ出陣!!!


1時からリハが始まってて・・・
会場に着いたのは2時過ぎ・・・
うちらJELLY POTのリハは3時からの予定だったから
準備して待つ・・・
その間に対バンの方々のリハを見学☆

うちらの番になったけど
1人が仕事で間に合わなくて
順番を代わってもらってのリハ☆
久しぶりにみんなそろってちゃんとしたリハができました♪
いつも仕事終わりにライブってパターンが多くて
なかなかライブモードでちゃんとリハが出来る機会が少なかったから
・・・
リハが終わって、車を置きに行き
そして会場に戻ると
バンドあいさつが始まってて
ギリギリセーフ?!
対バンする7バンドの顔合わせです☆
『お願いします!!!』
いやぁ~7バンドで各バンド4人計算でも
ざっと30人近い出演者♪
会場いっぱいの大きな円陣にて挨拶
そうしてる間に・・・開場!
自分は仕事終わりすぐだったから着替えに帰宅☆
着替えると気合も入るし
ライブモードに気持ちを切り替えて
ダッシュでハコに戻ると・・・

一番目のSNOW SLYDEが始まってました☆
よかったぁ~☆間に合った♪
初の対バンです♪
優しそうな風貌の彼らでしたが・・・
若い!熱い!バンドでした☆
トップバッターでバンドさんもお客さんも
探り探り?ちょっと緊張もしてた感じでしたね~
2番はTHREE PEACE←綴りあってる???
MCはいつもおふざけですが(笑)
コーラスめっちゃきれい(笑)
ギャップやね☆

うちらのライブでも盛り上げてくれました☆
いつもありがとう♪
そして我がJELLY POT!
かなり時間が巻いてて
出番が20分も早かった~
だから呼んだ人がほとんど間に合わなくって
ちょっと残念
ほんまみんなごめんね
言い訳になっちゃうけど
リハより中では音がまわって
ぶっちゃけ~自分で何を歌っているかわかりませんでした(笑)
でもライブがはじまった以上
不安な顔もしてられないから
音が聞こえる場所を探してウロウロする自分(笑)

アメちゃんもって歌ってます(笑)

行くぞ~!!!

今回は全員黒いボーリングシャツで衣装を合わせてみましたよ♪

チュルチュル・・・弾きません(笑)
ガシガシ弾きます!


そして4番目は鬼・・・
じゃなくって
OUT OF ORDER!
このメンバーと名前になってから
初めてお会いします☆
うちらの時も時間が巻いてたので
20分程スタートを待つことに・・・
ぼぇ~って感じはやっぱ健在でした☆
男の人っていいなぁ~って思いました。
デス声ってやつ???
自分じゃ出せないから・・・
そして次はFinn Macool
めっちゃ楽しみました☆
だって2マンでライブしたりしてたから
今日のバンドさんの中で一番、対バンしてるからね~☆
そりゃ~曲だって覚えますよぉ(笑)
新しいギター!「テキサス(笑)」活躍してたね~♪
そして次は東京からDon't Turn Away☆
さすがでした☆
楽しむというより勉強させていただきました☆
ハコウマに乗るのいいなぁ~♪♪♪
そしてラストは今回のイベントを企画してくれたBANDIT!!!
みんな走るって~走るって~(笑)
SUMくんが飛んでたので「足は大丈夫なんかなぁ?」って感じでみてました☆
でもきっとライブ中ってそれどころじゃないのかも~
自分ももしどっか痛いところがあっても
ライブ中は気がつかないくらいにテンションあがってるかもなぁ~↑↑↑
そしてやっぱり中音が聞こえてなかったのかな?とも思いながら・・・

こうしてライブのイベントは終わったけれど
次々と出演するバンドのライブを見て
なんかぁ悔しさがこみ上げてきてね・・・
「まだまだやなぁ~」
「全然あかんなぁ~」って泣きべそでした・・・
情けない・・・(泣)
でも凹んでばかりはいられないよね☆
いっぱいいい曲書いて
いっぱい歌って
いっぱいライブを見てもらって楽しんでもらえるようにしたいなぁって
思います☆
撤収も終わり打ち上げ~☆
フロアにブルーシートを敷いて花見状態(笑)
前はここで鍋をしたね~(笑)
今回はオードブルとビール!
途中ドリンクに牛乳も加わり
リラックスモードの打ち上げでした☆
ピッチャーでビールをあけるBANDITの若手!
Dr.ようすけくん!!
「はいはいはいはい!!!」と掛け声の中・・・

ピッチャーでビールをあけて
いえぇ~い!!!すげぇ~~~~!!!

その後は・・・
日本酒の買い出しに行ってたみたいで
バンド対抗日本酒一気飲み対決!!!
~飲みっぷりが悪い奴は罰ゲーム(ものまね)~
ってのが始まり・・・
アンプの上に立って
各バンドの代表が
今日の感想を言ってから一気飲みをするというコーナーへ(笑)
打ち上げにいた今日ライブに出てないバンドからも選出!

はい!

飲みまぁす!!!

正座?(笑)

ビールのピッチャーをあけたのに
日本酒まで???
大丈夫かなぁ~
でもいい飲みっぷりでした♪

我がJELLY POT代表は・・・
Dr.おっきー!!!
他のバンドの人らは結構こぼしたり
まじめに感想を述べたりしてたので・・・
ちょっと耳打ち・・・
『押忍!!!』
の一言で一気飲み
さすが武道派!
やばいちょっとかっこよかったです
男気が見れました!
ほれてまうやろ~!!!
って写メを構えてたけど
うまく撮れず・・・(泣)
そんな感じで一気飲み大会が開催されましたが、
罰ゲームの話はどこえやら(笑)
みんあ男らしい飲みっぷりでそんなの関係ないってことやね~
まぁみんな酔っ払いやし(笑)
だけど自分はしらふ・・・

そりゃ~打ち上げ中こんなことにもなりますよ???
↓頭が大変なことに(爆)

東京からのバンドさんの隣だったのでちょこっとお話したけど
ほとんどおっきーと語ってました・・・
ライブで凹んだこと
これからのJELLY POTのありかたとか・・・
その後はFinn Macoolのしんごくんと語り・・・
メンバーたちと語り・・・
この先やりたいことをFinn Macoolと語りました☆
絡めなかったバンドさんも多かったけど
同じ時間に同じ空間で過ごせたことを
嬉しく思います♪
ありがとうございました☆
そして最後は打ち上げ参加バンド&お客さんで全員集合

Don't Turn Awayの皆さんは東京へ帰られた後・・・
うちらもその後、打ち上げをちょっとお先に帰らせてもらいました☆
最後は何時までいたのかな???
ほんまお疲れさまでした☆
楽しかったけれど
いっぱい凹んだし
いっぱい課題もできたライブでした☆
次は決まれば8月13日パスポートかな?
まだ決定じゃないけど
出来れば出たいね
リベンジするには時間がないけれど
強い気持ちで向かいたい
って思いました♪
そんなライブ日記です♪
出演者の皆さん☆
企画してくれたBNADIT!ほんまにお疲れさまでした~
そして見に来てくれた皆さん☆
ありがとうございました☆
書けなかったので・・・
ちょっと時間が空いちゃったけど~
書きますよぉ~
めっちゃ長文でっせ~(笑)
午前中は仕事だったので
終わってすぐに
会場のSPACEへいざ出陣!!!



1時からリハが始まってて・・・
会場に着いたのは2時過ぎ・・・
うちらJELLY POTのリハは3時からの予定だったから
準備して待つ・・・
その間に対バンの方々のリハを見学☆

うちらの番になったけど
1人が仕事で間に合わなくて
順番を代わってもらってのリハ☆
久しぶりにみんなそろってちゃんとしたリハができました♪
いつも仕事終わりにライブってパターンが多くて
なかなかライブモードでちゃんとリハが出来る機会が少なかったから

リハが終わって、車を置きに行き
そして会場に戻ると
バンドあいさつが始まってて
ギリギリセーフ?!

対バンする7バンドの顔合わせです☆
『お願いします!!!』
いやぁ~7バンドで各バンド4人計算でも
ざっと30人近い出演者♪
会場いっぱいの大きな円陣にて挨拶

そうしてる間に・・・開場!
自分は仕事終わりすぐだったから着替えに帰宅☆
着替えると気合も入るし
ライブモードに気持ちを切り替えて
ダッシュでハコに戻ると・・・


一番目のSNOW SLYDEが始まってました☆
よかったぁ~☆間に合った♪
初の対バンです♪
優しそうな風貌の彼らでしたが・・・
若い!熱い!バンドでした☆
トップバッターでバンドさんもお客さんも
探り探り?ちょっと緊張もしてた感じでしたね~
2番はTHREE PEACE←綴りあってる???
MCはいつもおふざけですが(笑)
コーラスめっちゃきれい(笑)
ギャップやね☆

うちらのライブでも盛り上げてくれました☆
いつもありがとう♪
そして我がJELLY POT!
かなり時間が巻いてて
出番が20分も早かった~
だから呼んだ人がほとんど間に合わなくって
ちょっと残念

ほんまみんなごめんね
言い訳になっちゃうけど
リハより中では音がまわって
ぶっちゃけ~自分で何を歌っているかわかりませんでした(笑)
でもライブがはじまった以上
不安な顔もしてられないから
音が聞こえる場所を探してウロウロする自分(笑)

アメちゃんもって歌ってます(笑)

行くぞ~!!!

今回は全員黒いボーリングシャツで衣装を合わせてみましたよ♪


チュルチュル・・・弾きません(笑)
ガシガシ弾きます!


そして4番目は鬼・・・
じゃなくって
OUT OF ORDER!
このメンバーと名前になってから
初めてお会いします☆
うちらの時も時間が巻いてたので
20分程スタートを待つことに・・・
ぼぇ~って感じはやっぱ健在でした☆
男の人っていいなぁ~って思いました。
デス声ってやつ???
自分じゃ出せないから・・・
そして次はFinn Macool
めっちゃ楽しみました☆
だって2マンでライブしたりしてたから
今日のバンドさんの中で一番、対バンしてるからね~☆
そりゃ~曲だって覚えますよぉ(笑)
新しいギター!「テキサス(笑)」活躍してたね~♪
そして次は東京からDon't Turn Away☆
さすがでした☆
楽しむというより勉強させていただきました☆
ハコウマに乗るのいいなぁ~♪♪♪
そしてラストは今回のイベントを企画してくれたBANDIT!!!
みんな走るって~走るって~(笑)
SUMくんが飛んでたので「足は大丈夫なんかなぁ?」って感じでみてました☆
でもきっとライブ中ってそれどころじゃないのかも~
自分ももしどっか痛いところがあっても
ライブ中は気がつかないくらいにテンションあがってるかもなぁ~↑↑↑
そしてやっぱり中音が聞こえてなかったのかな?とも思いながら・・・

こうしてライブのイベントは終わったけれど
次々と出演するバンドのライブを見て
なんかぁ悔しさがこみ上げてきてね・・・
「まだまだやなぁ~」
「全然あかんなぁ~」って泣きべそでした・・・
情けない・・・(泣)
でも凹んでばかりはいられないよね☆
いっぱいいい曲書いて
いっぱい歌って
いっぱいライブを見てもらって楽しんでもらえるようにしたいなぁって
思います☆
撤収も終わり打ち上げ~☆
フロアにブルーシートを敷いて花見状態(笑)
前はここで鍋をしたね~(笑)
今回はオードブルとビール!
途中ドリンクに牛乳も加わり
リラックスモードの打ち上げでした☆
ピッチャーでビールをあけるBANDITの若手!
Dr.ようすけくん!!
「はいはいはいはい!!!」と掛け声の中・・・

ピッチャーでビールをあけて
いえぇ~い!!!すげぇ~~~~!!!

その後は・・・
日本酒の買い出しに行ってたみたいで
バンド対抗日本酒一気飲み対決!!!
~飲みっぷりが悪い奴は罰ゲーム(ものまね)~
ってのが始まり・・・
アンプの上に立って
各バンドの代表が
今日の感想を言ってから一気飲みをするというコーナーへ(笑)
打ち上げにいた今日ライブに出てないバンドからも選出!

はい!

飲みまぁす!!!

正座?(笑)

ビールのピッチャーをあけたのに
日本酒まで???
大丈夫かなぁ~
でもいい飲みっぷりでした♪

我がJELLY POT代表は・・・
Dr.おっきー!!!
他のバンドの人らは結構こぼしたり
まじめに感想を述べたりしてたので・・・
ちょっと耳打ち・・・
『押忍!!!』
の一言で一気飲み

さすが武道派!
やばいちょっとかっこよかったです
男気が見れました!
ほれてまうやろ~!!!

って写メを構えてたけど
うまく撮れず・・・(泣)
そんな感じで一気飲み大会が開催されましたが、
罰ゲームの話はどこえやら(笑)
みんあ男らしい飲みっぷりでそんなの関係ないってことやね~
まぁみんな酔っ払いやし(笑)
だけど自分はしらふ・・・


そりゃ~打ち上げ中こんなことにもなりますよ???
↓頭が大変なことに(爆)

東京からのバンドさんの隣だったのでちょこっとお話したけど
ほとんどおっきーと語ってました・・・
ライブで凹んだこと
これからのJELLY POTのありかたとか・・・
その後はFinn Macoolのしんごくんと語り・・・
メンバーたちと語り・・・
この先やりたいことをFinn Macoolと語りました☆
絡めなかったバンドさんも多かったけど
同じ時間に同じ空間で過ごせたことを
嬉しく思います♪
ありがとうございました☆
そして最後は打ち上げ参加バンド&お客さんで全員集合

Don't Turn Awayの皆さんは東京へ帰られた後・・・
うちらもその後、打ち上げをちょっとお先に帰らせてもらいました☆
最後は何時までいたのかな???
ほんまお疲れさまでした☆
楽しかったけれど
いっぱい凹んだし
いっぱい課題もできたライブでした☆
次は決まれば8月13日パスポートかな?
まだ決定じゃないけど
出来れば出たいね
リベンジするには時間がないけれど
強い気持ちで向かいたい
って思いました♪
そんなライブ日記です♪
出演者の皆さん☆
企画してくれたBNADIT!ほんまにお疲れさまでした~
そして見に来てくれた皆さん☆
ありがとうございました☆
2010年06月09日
ROCKの日
はい~☆
7月3日正式にライブ決定です☆
今度はスペースね~
知らん間にもう詳細が出てるようです(笑)
【MAKE A NEW LIFE vol.5】
日時:7月3日(SAT)
OPEN17:30
START18:00
場所:SPECE mr.jun
チケット:¥1500(入場時、別途1D代¥500)
<出演バンド>
・DONT TURN AWAY(東京)
・OUT OF ORDER
・FinnMacool
・THEEE PEACE
・SnowSlyde
・BANDIT
and more・・・
そのand moreはうちらJELLY POTっす(笑)
今日は3人でスタジオでした☆
ROCKの日にスタジオとかってロックじぇね?(笑)
新曲を固めてたんやけど・・・
もうちょっとで言葉やメロが出てきそうで
でてこない・・・
だいぶ踏ん張ってんけど(笑)
ダメでした
リラックマとメル友なんやけど(笑)
「ロックの日みたいですよ」ってメール来たし・・・
そういえば…
今日古川で立ち寄ったコンビニで内山君みたいな小学生ぐらいの男の子が
いたんやけど・・・
右側のこめかみ部分に剃り込みが!!!
よく見ると・・・
額に怒りマーク(笑)
ずっと怒ってるみたいやよ(笑)
やるなこいつ!
ある意味ROCK!(笑)
って思いました♪
7月3日正式にライブ決定です☆
今度はスペースね~
知らん間にもう詳細が出てるようです(笑)
【MAKE A NEW LIFE vol.5】
日時:7月3日(SAT)
OPEN17:30
START18:00
場所:SPECE mr.jun
チケット:¥1500(入場時、別途1D代¥500)
<出演バンド>
・DONT TURN AWAY(東京)
・OUT OF ORDER
・FinnMacool
・THEEE PEACE
・SnowSlyde
・BANDIT
and more・・・
そのand moreはうちらJELLY POTっす(笑)
今日は3人でスタジオでした☆
ROCKの日にスタジオとかってロックじぇね?(笑)
新曲を固めてたんやけど・・・
もうちょっとで言葉やメロが出てきそうで
でてこない・・・
だいぶ踏ん張ってんけど(笑)
ダメでした
リラックマとメル友なんやけど(笑)
「ロックの日みたいですよ」ってメール来たし・・・
そういえば…
今日古川で立ち寄ったコンビニで内山君みたいな小学生ぐらいの男の子が
いたんやけど・・・
右側のこめかみ部分に剃り込みが!!!
よく見ると・・・
額に怒りマーク(笑)
ずっと怒ってるみたいやよ(笑)
やるなこいつ!
ある意味ROCK!(笑)
って思いました♪
2010年05月15日
VANS
スリッポンは黒とピンクのゲルググ柄(市松模様)
LOWカットのスニーカーもVANS☆
走る用の靴もVANS☆

VANSとゆかりのある そしてVANSを心底愛しているバンドをコンセプトにした
VANSのコンピレーションアルバムが発売決定!
PIZZA OF DEATH からは Ken Yokoyama ,RAZORS EDGE, F.I.Bの3バンドが何と!新曲で参加!
レーベル、キャリア、メジャー、インディー、国境までも超えたこの VANS コンピは6/2 発売!
VANS COMPILATION "LOUD SESSION!!!! VANS×BANDS(仮)"
国内収録アーティスト
Ken Yokoyama / RAZORS EDGE / F.I.B / HEY-SMITH / S.M.N. / SHANK / REDEMPTION 97 / FACT / UNCHAIN / Seventh Tarz Armstrong
海外収録アーティスト
Bad Brains / CIRCLE JERKS / SUICIDAL TENDENCIES
info:http://www.vansxbands.com/
気になるやん♪
ちゅーか。。。
もっと気になるライブの先行予約が今日やったのか~~~

まず・・・幕張メッセと神戸で開催される
ライブの先行予約が今日やったのね~
神戸国際の行きたいわ!!!
そして気になるオムニバス
『The Very Best of PIZZA OF DEATHⅡ』
これはもう発売されてるのかぁ~

最近いいライブを見に行ってないから
久々に行きたいなぁ~
2009年07月11日
∵・∴・★JRアンダーパス開通記念イベント★∵・∴・
11日と12日に行われる
『JRアンダーパス開通記念イベント』
2日目にミルクレは
出演しまぁす♪♪♪
心配してたお天気も
両日共に大丈夫そうなので安心♪♪♪
場所は二日とも同じです♪
まず〜一日目は…
【場所】飛騨国分寺境内【日時】2009年7月11日(土)
★18:00〜 オープニング 和太鼓演奏
和太鼓奏者 加藤拓三氏
★19:00〜☆Kuppy's
★19:30〜☆めがねっコ∞クラブ
★20:00〜☆PJY
★20:30〜☆林楽団
☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°
【二日目】2009年7月12日(日)
★18:00〜☆ツバメカリアゲ
★18:30〜☆開店休業
★19:00〜☆Lapis
★19:30〜★Coffee-milk Crazy
★20:00〜☆YAMANEKO
☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°
実は…
ミルクレはこのライブをもって 【解散】します☆
約3年間走り続けて来ましたが、個々に活動して行くことになりました。
このライブは終わりではなくて、いまのミルクレの二人の
新しいスタートになります♪
その門出を見送りに来てください♪♪♪
ウクレレ&歌のMIKIは バンドでの活動を中心に…
たまにウクレレも河辺で弾いてると思います♪♪♪
ギター&歌のたっくんは、ギターでの弾き語りで活動して行く予定です☆
またどこかで
お会いした時は声をかけて下さいね(o^-')b
『JRアンダーパス開通記念イベント』
2日目にミルクレは
出演しまぁす♪♪♪
心配してたお天気も
両日共に大丈夫そうなので安心♪♪♪
場所は二日とも同じです♪
まず〜一日目は…
【場所】飛騨国分寺境内【日時】2009年7月11日(土)
★18:00〜 オープニング 和太鼓演奏
和太鼓奏者 加藤拓三氏
★19:00〜☆Kuppy's
★19:30〜☆めがねっコ∞クラブ
★20:00〜☆PJY
★20:30〜☆林楽団
☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°
【二日目】2009年7月12日(日)
★18:00〜☆ツバメカリアゲ
★18:30〜☆開店休業
★19:00〜☆Lapis
★19:30〜★Coffee-milk Crazy
★20:00〜☆YAMANEKO
☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°
実は…
ミルクレはこのライブをもって 【解散】します☆
約3年間走り続けて来ましたが、個々に活動して行くことになりました。
このライブは終わりではなくて、いまのミルクレの二人の
新しいスタートになります♪
その門出を見送りに来てください♪♪♪
ウクレレ&歌のMIKIは バンドでの活動を中心に…
たまにウクレレも河辺で弾いてると思います♪♪♪
ギター&歌のたっくんは、ギターでの弾き語りで活動して行く予定です☆
またどこかで
お会いした時は声をかけて下さいね(o^-')b
2009年06月15日
真夜中は別の顔
『真夜中は別の顔』って本・・・
昔、流行ってましたね・・・
実は・・・読んだ事ないんですが・・・(苦笑)
ただ「別の顔」って事を言いたかったんですけどぉ
ミルクレではいつもおしとやかに?!
歌っているMIKIです。
先日のGERO MUSIC FESTIVALのビデオを見たんですけど~
天然リバーブがかかっていて
ライブ前までぐったりしていたとは思えないくらい
結構、声がでていて一安心・・・。
やっぱりアコギとウクレレと声とだけって
ちょっとのミスもすぐばれちゃうね~
ごまかしがきかないからアコースティックって難しいけど
それがいい緊張感で楽しかったりするんですよね♪
あとは細かな部分をつめなくては・・・
二人で歌うところはブレスを合わすとか
音の長さとかね・・・
ミルクレのライブは国分寺で7/12です♪
詳細はまだわかりませ~ん・・・
そう。別の顔の話・・・
ミルクレでいつもおしとやかなMIKIが・・・(ってもういいって?)(笑)
元々はバンドあがりなもので・・・。
アコースティックをはじめてごまかしがきかない厳しさを
痛感していたのですが・・・。
バンドで歌うのはまた違う楽しさがあるわけで・・・
というわけで、パンク?!バンドをしてます♪
ミルクレ共々。JELLY POTもよろしくです☆
別バージョンのMIKIの歌を聞きたい方は・・・(っているのかな・・・)
是非☆
ツーマンなのでドキドキです☆
“MADE IN HEAVEN”
6/21(sun)
OPEN 19:30
START 20:00
adv 1,000yen
door 1,400yen
《LIVE ACT》
Et;lanse
JELLY POT
昔、流行ってましたね・・・
実は・・・読んだ事ないんですが・・・(苦笑)
ただ「別の顔」って事を言いたかったんですけどぉ
ミルクレではいつもおしとやかに?!
歌っているMIKIです。
先日のGERO MUSIC FESTIVALのビデオを見たんですけど~
天然リバーブがかかっていて
ライブ前までぐったりしていたとは思えないくらい
結構、声がでていて一安心・・・。
やっぱりアコギとウクレレと声とだけって
ちょっとのミスもすぐばれちゃうね~
ごまかしがきかないからアコースティックって難しいけど
それがいい緊張感で楽しかったりするんですよね♪
あとは細かな部分をつめなくては・・・
二人で歌うところはブレスを合わすとか
音の長さとかね・・・
ミルクレのライブは国分寺で7/12です♪
詳細はまだわかりませ~ん・・・
そう。別の顔の話・・・
ミルクレでいつもおしとやかなMIKIが・・・(ってもういいって?)(笑)
元々はバンドあがりなもので・・・。
アコースティックをはじめてごまかしがきかない厳しさを
痛感していたのですが・・・。
バンドで歌うのはまた違う楽しさがあるわけで・・・
というわけで、パンク?!バンドをしてます♪
ミルクレ共々。JELLY POTもよろしくです☆
別バージョンのMIKIの歌を聞きたい方は・・・(っているのかな・・・)
是非☆
ツーマンなのでドキドキです☆
“MADE IN HEAVEN”
6/21(sun)
OPEN 19:30
START 20:00
adv 1,000yen
door 1,400yen
《LIVE ACT》
Et;lanse
JELLY POT

2009年05月11日
『GERO MUSIC FESTIVAL』イベント終了☆
5/9は『GERO MUSIC FESTIVAL』の出演の為に下呂へ行ってきました♪
下呂と言えば・・・
以前テレビで・・・
下呂温泉の特集を見たんです。
「足湯に入りながら温泉卵がのっかってるアイスを食べてた☆」
そのテレビの1シーン。
ただこれだけの記憶をたよりに探しました(笑)
見つけました☆
そして「ひだっち」仲間の「げろっち」に遭遇☆

「温たまソフト」は美味でしたよぉ~

混ぜて食べるとミルクセーキみたいな味になってね♪
おいしかったです♪
ゆっくり足湯はいりたかったなぁ・・・
時間もないので会場入り☆
少しだけリハをさせてもらったんですが・・・
久々にラインじゃなくって
マイクを立ててウクレレを弾くことになり
マイクにいつも手をぶつけちゃうので
めっちゃ気をつけながらのリハ♪

どうも朝から体調がすぐれなくって
冷えピタ貼って車で休ませてもらってました・・・。
イベントは16:00スタート!!!
トップは少年少女合唱団☆

タイムテーブルはこんな感じ・・・
開演 16:00 少年少女合唱団
桂川知佐子
せんよる
17:00 Ken-tack
ユキヨシ
エイ-タク
山内哲也
18:00 堂田一晴←このイベントに誘ってくれた堂田くん☆
LYLA
石と岩
19:00 Simply Folk 2nd
トラブルメーカー
トリオtheパンチ
Coffee-milk crazy
いろんな人たちがいて楽しいイベントでした☆
ブルース。カントリー。フォーク・・・ごちゃ混ぜ♪
長渕熱唱とか…(笑)
楽屋は色んな楽器であふれてました(笑)
15組のトリって
待ち時間が長過ぎる…
でもリハから時間がめっちゃあったんで休めたし
体調も復活☆
おじさま率が高かったけど…
みんなうまい!!!
いい楽器使ってるし… いい音でした♪
外にもスピーカーがあって車ん中で横になりながら聞いてました♪
ミルクレは直前になってセットリスト変更☆
母の日にちなんで『mama』とか入れてましたが…
元気なセットに変更☆
体調はよくなかったけどテンションはmaxにあげて歌いました♪
意外と声もでてなかなか上出来でした♪
1.ふわふわたぼうし
2.虹を探して
3.once
4.MILK TEA
アンコール.おやすみ
予想外のアンコールもいただいたし☆
全曲手拍子で盛り上げていただきました。
トリで恐縮してたんですが・・・
まったく自分たちのことを知らない人たちが
聞いたことのない歌でのって、
手拍子とかしてくれるのってなんかうれしいです。
主催者さんに拍手☆
出演者のみなさんにも拍手☆
最後まで残ってくださったみなさんにも拍手☆
うちらにも拍手☆(笑)
誘ってくれた堂田くんありがとう☆
見に来てくれたのりちゃんありがとう☆
また曲ネタができました♪
昔の記憶を掘り起こして新曲が生まれそうですよ♪
下呂と言えば・・・
以前テレビで・・・
下呂温泉の特集を見たんです。
「足湯に入りながら温泉卵がのっかってるアイスを食べてた☆」
そのテレビの1シーン。
ただこれだけの記憶をたよりに探しました(笑)
見つけました☆
そして「ひだっち」仲間の「げろっち」に遭遇☆
「温たまソフト」は美味でしたよぉ~
混ぜて食べるとミルクセーキみたいな味になってね♪
おいしかったです♪
ゆっくり足湯はいりたかったなぁ・・・
時間もないので会場入り☆
少しだけリハをさせてもらったんですが・・・
久々にラインじゃなくって
マイクを立ててウクレレを弾くことになり
マイクにいつも手をぶつけちゃうので
めっちゃ気をつけながらのリハ♪
どうも朝から体調がすぐれなくって
冷えピタ貼って車で休ませてもらってました・・・。
イベントは16:00スタート!!!
トップは少年少女合唱団☆
タイムテーブルはこんな感じ・・・
開演 16:00 少年少女合唱団
桂川知佐子
せんよる
17:00 Ken-tack
ユキヨシ
エイ-タク
山内哲也
18:00 堂田一晴←このイベントに誘ってくれた堂田くん☆
LYLA
石と岩
19:00 Simply Folk 2nd
トラブルメーカー
トリオtheパンチ
Coffee-milk crazy
いろんな人たちがいて楽しいイベントでした☆
ブルース。カントリー。フォーク・・・ごちゃ混ぜ♪
長渕熱唱とか…(笑)
楽屋は色んな楽器であふれてました(笑)
15組のトリって
待ち時間が長過ぎる…
でもリハから時間がめっちゃあったんで休めたし
体調も復活☆
おじさま率が高かったけど…
みんなうまい!!!
いい楽器使ってるし… いい音でした♪
外にもスピーカーがあって車ん中で横になりながら聞いてました♪
ミルクレは直前になってセットリスト変更☆
母の日にちなんで『mama』とか入れてましたが…
元気なセットに変更☆
体調はよくなかったけどテンションはmaxにあげて歌いました♪
意外と声もでてなかなか上出来でした♪
1.ふわふわたぼうし
2.虹を探して
3.once
4.MILK TEA
アンコール.おやすみ
予想外のアンコールもいただいたし☆
全曲手拍子で盛り上げていただきました。
トリで恐縮してたんですが・・・
まったく自分たちのことを知らない人たちが
聞いたことのない歌でのって、
手拍子とかしてくれるのってなんかうれしいです。
主催者さんに拍手☆
出演者のみなさんにも拍手☆
最後まで残ってくださったみなさんにも拍手☆
うちらにも拍手☆(笑)
誘ってくれた堂田くんありがとう☆
見に来てくれたのりちゃんありがとう☆
また曲ネタができました♪
昔の記憶を掘り起こして新曲が生まれそうですよ♪
2009年04月28日
GERO MUSIC FESTIVAL詳細
ミルクレの練習は冬場は冬眠してましたが(笑)
あったかくなると・・・
清見のウッドフォーラムの川辺やら
近所の桜がきれいな公園とか・・・
原山とか・・・
外が多くなります♪
プチライブ状態です(笑)
詳細来ました☆
トリですって~
この日はあちこちでイベントがあるみたいですね
でも・・・下呂でイベントって珍しいと思うので
是非興味のある方は来て下さい♪
入場無料です☆
開催日:5月9日(土)
場所:十六館
開演 16:00 少年少女合唱団
桂川知佐子
せんよる
17:00 Ken-tack
ユキヨシ
エイ-タク
山内哲也
18:00 堂田一晴
LYLA
石と岩
19:00 Simply Folk 2nd
トラブルメーカー
トリオtheパンチ
Coffee-milk crazy
2009年03月02日
アンプラグド2009
2月最後の日はライブで締めくくり
パスポートでかなりの割合で参加させていただいている
「アンプラグド」イベント
ツバメと開店休業の幸子ちゃんとは3回連続同じイベント参加です(笑)
出演者がかぶる=お客さんもかぶる
というわけで毎回同じ曲も定番として覚えてもらいたいのですが・・・
手の内をしっている出演者としてはやっぱり新しい部分も見せたいわけで・・・
というわけでミルクレはライブ1週間前~二日前にできた新曲オンパレードでチャレンジ!
初ライブの時を思い出しました☆

O.Aとは名前だけで
ガッツリとライブを見せてくれました♪
さすがです♪

ライブに慣れてきた感じで貫禄がでてきた二人♪
コブクロのイメージが強いツバメなので
是非、開店休業に対抗して?!
意外な選曲のカバーしてみてほしいなぁ♪(笑)歌謡曲とか☆
と勝手に思っちゃいました♪

今回もトライアングル&コーラスで開店休業の幸子ちゃんに参加してもらいました♪
コーラスに入ってもらっている曲は他にもあるのですが、
そういった曲は幸子ちゃんがいないとなんか物足りなく感じてきているミルクレです・・・

後半は新曲だけだったので
緊張しまくりのミルクレでした☆
ライブ終わりのこの安堵感はなんだろう・・・
ってぐらいほんと緊張しました♪
でもこうしてライブを重ねるごとにアレンジがまた思いついたりするので
よかったかなと・・・
あと今回の新曲はイメージが違う曲ばかりだったので
その曲の主人公が違うので、歌い方もできるだけ変えてみました♪♪♪

「ズルイ女・・・」開店休業の幸子ちゃんの選曲は「ズルイ」です(笑)
重たい曲でも「幸子節」でさわやかに聞こえてしまうのはほんますごい☆
こういうのをカバーしてるって言うんだと思うなぁ~♪♪♪
みならわなくっちゃ☆
トリはMIKAさん
パスポートの娘さんです♪
花粉症といいいながらもいい声で歌ってはりました♪
「ぶれない」ってところがすごいな~とミルクレと開店休業の幸子ちゃんとで話してました☆
パスポートでかなりの割合で参加させていただいている
「アンプラグド」イベント
ツバメと開店休業の幸子ちゃんとは3回連続同じイベント参加です(笑)
出演者がかぶる=お客さんもかぶる
というわけで毎回同じ曲も定番として覚えてもらいたいのですが・・・
手の内をしっている出演者としてはやっぱり新しい部分も見せたいわけで・・・
というわけでミルクレはライブ1週間前~二日前にできた新曲オンパレードでチャレンジ!
初ライブの時を思い出しました☆
O.Aとは名前だけで
ガッツリとライブを見せてくれました♪
さすがです♪
ライブに慣れてきた感じで貫禄がでてきた二人♪
コブクロのイメージが強いツバメなので
是非、開店休業に対抗して?!
意外な選曲のカバーしてみてほしいなぁ♪(笑)歌謡曲とか☆
と勝手に思っちゃいました♪
今回もトライアングル&コーラスで開店休業の幸子ちゃんに参加してもらいました♪
コーラスに入ってもらっている曲は他にもあるのですが、
そういった曲は幸子ちゃんがいないとなんか物足りなく感じてきているミルクレです・・・
後半は新曲だけだったので
緊張しまくりのミルクレでした☆
ライブ終わりのこの安堵感はなんだろう・・・
ってぐらいほんと緊張しました♪
でもこうしてライブを重ねるごとにアレンジがまた思いついたりするので
よかったかなと・・・
あと今回の新曲はイメージが違う曲ばかりだったので
その曲の主人公が違うので、歌い方もできるだけ変えてみました♪♪♪
「ズルイ女・・・」開店休業の幸子ちゃんの選曲は「ズルイ」です(笑)
重たい曲でも「幸子節」でさわやかに聞こえてしまうのはほんますごい☆
こういうのをカバーしてるって言うんだと思うなぁ~♪♪♪
みならわなくっちゃ☆
トリはMIKAさん
パスポートの娘さんです♪
花粉症といいいながらもいい声で歌ってはりました♪
「ぶれない」ってところがすごいな~とミルクレと開店休業の幸子ちゃんとで話してました☆
2009年02月27日
弾丸!大阪ライブ☆ 1日目
13日の夜中に高山を出発☆
その前に腹ごしらえ(笑)
今回はミルクレだけじゃなく
開店休業のさちこちゃんをお供に大阪へ
さちこちゃんは大阪初上陸なんです♪
すごい雨の中高速を走り・・・
明け方・・・
大阪は 「天保山」 に到着!
海遊館で有名なところです☆
まだまわりは真っ暗だけど・・・
工場の光だけが灯る大阪港を見て
海遊館周りを散歩♪
日本一低い山?!天保山へ☆
豆知識→ 天保山は大阪市港区にある日本一低い山
でもこの山は自然の山ではなくって人工の山。
標高4.53メートルの二等三角点という場所はあるけれど
実態は丘だけ・・・
周囲は、港の海面が近いので、少しだけ盛り上がっている
天保山公園となってるらしいです♪
というわけで天保山を登山?!というか
散歩して・・・仮眠
10時から一般発売のユニコーンのチケットをゲットするべく
3人で電話をかけまくる!
撃沈
ちょっとあきらめモードで・・・
天保山をあとにして移動!
大阪の秋葉原「日本橋」に車を停めて・・・
大阪観光スタート!!!
なんばまで歩いて・・・
と言ってもすぐ近くですが(笑)
まずは道具屋筋を練り歩き♪
大好きな「わなか」にて大阪初食事
たこ焼きを買う!
「わんだこ」→明石焼きみたいにだしにつけて食べるたこ焼き♪
「たこせん」→えびせんにたこ焼きをはさんだもの
「塩味たこ焼き」を食す♪

いやぁ~早速たこ焼きを堪能して大阪にキター!!!って感じです♪
そして道頓堀へ向かう途中
まだたこ焼きを食べたばかりだと言うのに・・・
これは食べとかなあかんよ♪
って事で・・・
「神座」(かむくら)でラーメン!!!
本当に満腹中枢をやられっぱなしのまま
「道頓堀」へ!!!
「づぼらや」「かに道楽」「くいだおれ跡地」「グリコの看板」


写真をとりまくりです(笑)
観光客ですから♪♪♪
「心斎橋筋商店街」を通って心斎橋へ向かう☆
商店街の中は誘惑が多くて(笑)
あっちの店へふら~り
こっちの店へふら~りと立ち寄りながら・・・
満腹具合を感じながら・・・
消費しなくちゃ・・・
元職場でもあり
お世話になっている人に会いに行く為に
ライブハウス「OSAKA MUSE」へ!
ご飯に誘われましたがさすがに無理・・・
というわけでTEA TIME
ケーキ
は別腹なんですね~(笑)

腹ごなしではなくって腹減らしの為に
アメ村をブラブラブラブラ散策☆
め~っちゃ歩き回りました☆
BIG STEPの中のKERAショップに行きました☆
私MIKIはよく行くのですが・・・(笑)
相方たっくん と幸子ちゃん には未知の世界(笑)
そして同じ系統の・・・
パンクショップSEX POTで気に入ったTシャツをGET!!!
アメ村の三角公園の真向かいといえば・・・
「甲賀流」ってことでまだお腹はすいてないけれど・・・
たこ焼きを食す!!!
心斎橋に行って石橋楽器へ寄る☆
偶然にも7年ぶり?!ぐらいに再会の台湾人の男の子に会ったりタピオカ入りミルクティーを飲んだり・・・
そろそろ晩御飯!!!
「鳥貴族」(満席)→「かしわ」(休み)→「味穂」で夕食→
満腹なのにぺロリと入る「エッグタルト」→
高島屋前でストリートの人らを見る→
新今宮で1泊2000円の宿→
就寝・・・
なんか抜けてるかな?
こんな感じかな?
一日歩き回りましたぁ~☆
ライブ当日の話はまた今度(笑)
その前に腹ごしらえ(笑)
今回はミルクレだけじゃなく
開店休業のさちこちゃんをお供に大阪へ
さちこちゃんは大阪初上陸なんです♪
すごい雨の中高速を走り・・・
明け方・・・
大阪は 「天保山」 に到着!
海遊館で有名なところです☆
まだまわりは真っ暗だけど・・・
工場の光だけが灯る大阪港を見て
海遊館周りを散歩♪
日本一低い山?!天保山へ☆
豆知識→ 天保山は大阪市港区にある日本一低い山
でもこの山は自然の山ではなくって人工の山。
標高4.53メートルの二等三角点という場所はあるけれど
実態は丘だけ・・・
周囲は、港の海面が近いので、少しだけ盛り上がっている
天保山公園となってるらしいです♪
というわけで天保山を登山?!というか
散歩して・・・仮眠
10時から一般発売のユニコーンのチケットをゲットするべく
3人で電話をかけまくる!
撃沈

ちょっとあきらめモードで・・・
天保山をあとにして移動!
大阪の秋葉原「日本橋」に車を停めて・・・
大阪観光スタート!!!
なんばまで歩いて・・・
と言ってもすぐ近くですが(笑)
まずは道具屋筋を練り歩き♪
大好きな「わなか」にて大阪初食事
たこ焼きを買う!
「わんだこ」→明石焼きみたいにだしにつけて食べるたこ焼き♪
「たこせん」→えびせんにたこ焼きをはさんだもの
「塩味たこ焼き」を食す♪
いやぁ~早速たこ焼きを堪能して大阪にキター!!!って感じです♪
そして道頓堀へ向かう途中
まだたこ焼きを食べたばかりだと言うのに・・・
これは食べとかなあかんよ♪
って事で・・・
「神座」(かむくら)でラーメン!!!
本当に満腹中枢をやられっぱなしのまま
「道頓堀」へ!!!
「づぼらや」「かに道楽」「くいだおれ跡地」「グリコの看板」
写真をとりまくりです(笑)
観光客ですから♪♪♪
「心斎橋筋商店街」を通って心斎橋へ向かう☆
商店街の中は誘惑が多くて(笑)
あっちの店へふら~り
こっちの店へふら~りと立ち寄りながら・・・
満腹具合を感じながら・・・
消費しなくちゃ・・・
元職場でもあり
お世話になっている人に会いに行く為に
ライブハウス「OSAKA MUSE」へ!
ご飯に誘われましたがさすがに無理・・・
というわけでTEA TIME
ケーキ

腹ごなしではなくって腹減らしの為に
アメ村をブラブラブラブラ散策☆
め~っちゃ歩き回りました☆
BIG STEPの中のKERAショップに行きました☆
私MIKIはよく行くのですが・・・(笑)
相方たっくん と幸子ちゃん には未知の世界(笑)
そして同じ系統の・・・
パンクショップSEX POTで気に入ったTシャツをGET!!!
アメ村の三角公園の真向かいといえば・・・
「甲賀流」ってことでまだお腹はすいてないけれど・・・
たこ焼きを食す!!!
心斎橋に行って石橋楽器へ寄る☆
偶然にも7年ぶり?!ぐらいに再会の台湾人の男の子に会ったりタピオカ入りミルクティーを飲んだり・・・
そろそろ晩御飯!!!
「鳥貴族」(満席)→「かしわ」(休み)→「味穂」で夕食→
満腹なのにぺロリと入る「エッグタルト」→
高島屋前でストリートの人らを見る→
新今宮で1泊2000円の宿→
就寝・・・
なんか抜けてるかな?
こんな感じかな?
一日歩き回りましたぁ~☆
ライブ当日の話はまた今度(笑)
2009年02月27日
アンプラグド2009
えーっと。
燦アートさんでライブしたり大阪でライブしてきたんですけど、
濃すぎて詳しい話は後日という事で・・・。
明後日に迫った次回のライブのお知らせです☆
アンプラグド2009
2009年2月28日(土)
パスポート(朝日町) 0577-33-6765
OPEN 19:30 / START 20:00 TICKET 1,000円
***LIVE ACT***
Coffee-milk Crazy
MIKA・・・アルバム「COLOR」発売中。
ツバメ・・・「国分寺通り」を「ツバメ通り」にしようと目論む二人組み。
開店休業・・・透き通る歌声の一人ユニット。強い照明だと飛んでしまう美白の持ち主。
松井くんと坂上くんと成原くん・・・前座を務めてくださる大御所三人組み。必見!!
fromビートルーズとサカケンさん。
ミルクレはこんなに練習したことないってくらい頑張ってます!
新しい曲できました!!
すごいの生まれました(笑)
自分たちで作っといてなんですが、すごく難しいです。
初めて押さえるコードがありますもん(笑)
上手にできるかハラハラです。
ハラハラしながら見守ってください!
今回は新曲目白押し!
ミルクレを知ってる人も知らない人も是非!!!
お待ちしてまーす♪
燦アートさんでライブしたり大阪でライブしてきたんですけど、
濃すぎて詳しい話は後日という事で・・・。
明後日に迫った次回のライブのお知らせです☆
アンプラグド2009
2009年2月28日(土)
パスポート(朝日町) 0577-33-6765
OPEN 19:30 / START 20:00 TICKET 1,000円
***LIVE ACT***
Coffee-milk Crazy
MIKA・・・アルバム「COLOR」発売中。
ツバメ・・・「国分寺通り」を「ツバメ通り」にしようと目論む二人組み。
開店休業・・・透き通る歌声の一人ユニット。強い照明だと飛んでしまう美白の持ち主。
松井くんと坂上くんと成原くん・・・前座を務めてくださる大御所三人組み。必見!!
fromビートルーズとサカケンさん。
ミルクレはこんなに練習したことないってくらい頑張ってます!
新しい曲できました!!
すごいの生まれました(笑)
自分たちで作っといてなんですが、すごく難しいです。
初めて押さえるコードがありますもん(笑)
上手にできるかハラハラです。
ハラハラしながら見守ってください!
今回は新曲目白押し!
ミルクレを知ってる人も知らない人も是非!!!
お待ちしてまーす♪
タグ :ライブ
2009年02月05日
ライブ☆
クリスマスライブに続き、
イベントが大好きなんですが・・・
今回はバレンタインが近いので
チョコをイメージしたチラシにしてみましたよぉ~
おなじみのメンツでのライブです♪
アットホームな感じのライブですので
気楽に遊びに来てくださいね♪♪♪

ミルクレはライブがきまるとなぜか続いてしまうことが多くって
同じ週に2回とかよくあります。
今回も・・・
2月15日は大阪まで遠征ライブに行ってきます♪
開店休業のさちこちゃんをサポートメンバーとして
3人で大阪に行ってきます☆☆☆
大阪観光もしながら
食いだおれツアーをしてきます♪
まずは2月11日 燦アートさんでお会いしましょう☆☆☆
イベントが大好きなんですが・・・
今回はバレンタインが近いので
チョコをイメージしたチラシにしてみましたよぉ~
おなじみのメンツでのライブです♪
アットホームな感じのライブですので
気楽に遊びに来てくださいね♪♪♪

ミルクレはライブがきまるとなぜか続いてしまうことが多くって
同じ週に2回とかよくあります。
今回も・・・
2月15日は大阪まで遠征ライブに行ってきます♪
開店休業のさちこちゃんをサポートメンバーとして
3人で大阪に行ってきます☆☆☆
大阪観光もしながら
食いだおれツアーをしてきます♪
まずは2月11日 燦アートさんでお会いしましょう☆☆☆
2008年12月25日
メリークリスマス☆
メリークリスマス
ちょっと日が開いちゃいましたけど・・・
12月22日はライブでした
楽しい夜でした
♪♪♪
当日の朝まで配布用のパッケージなどを作っていたので
寝不足で朝練
体育会系でしょ???
新曲「君への手紙
」で
開店休業の幸子ちゃんにコーラス&トライアングルを
担当してもらうため、練習☆
昨年のクリスマスにできた曲「NANANA」もコーラスで。
「恋はあせらず
」は久々にカバーでタンバリンで
参加してもらいました。
幸子ちゃんありがとね
そして幸子ちゃんはお仕事へ・・・
ミルクレはランチ
をしながら段取り確認☆
そして私は・・・昼寝
の為に一時解散☆
夕方6時会場入り。
テーブルとか大移動して
カウンター横になんとかステージの場所を作り
「きよしこの夜
」を
みんなで演奏するので練習して
もう開場☆
今回は1ドリンク&1フード付で1000円というとってもお得なライブ☆
フードはキーマカレー
会場の燦アートさんは北海道出身の親子で営業されているのですが
スープカレーがおいしいんですよ♪
トップバッターは
「開店休業」の幸子ちゃんの歌うユーミンは
ほんと幸子ちゃんの歌のいいところがいっぱいでる
ぴったりな選曲だと思ったよ♪
「ロマンスの神様」に行くとは思わなかったけど(笑)
楽しめた☆
二番目はみうちゃん☆
小学4年生のギタリスト
☆
ギターを持ってはじめて覚えた曲「大きな古時計
」を
たっくんのサポートで演奏♪
そして三番目は「ツバメ」の二人♪
ストリート歴7年はだてじゃないね♪
素敵なハーモニーを聞かせてくれました☆
立ったり座ったり・・・
そそうしたり(笑)ゆる~い感じでしたけど
素敵でした☆
そして我がミルクレ☆
1.NANANA(コーラスで幸子ちゃんが参加)
2.恋はあせらず
(カバー曲・パチカでみみちゃん・タンバリンで幸子ちゃんが参加)
3.君へ手紙(新曲・コーラス&トライアングルで幸子ちゃんが参加)
4.once
5.MILK TEA
「君への手紙」は専門学校の時ぐらいに作っていて
形になっていなかったものを固めた感じなのですが
最近手紙を書くことが減った今だからこそあっためなおした曲☆
なかなか好評でした☆
そして出演者を呼んで全員で「きよしこの夜」を合唱!
今月誕生日だったひーさんとみうちゃんみみちゃんの弟けいき君
によるはじめての共同作業でバルーンスパークリングをして
「メリークリスマス」とみんなで発声!
プレゼント交換会
ぐるぐるまわすプレゼント交換ってなんか子供会を思い出す(笑)
当たったプレゼントは
でっかい「うまい棒」(40本入り)
いまは色んな味があるんだね~
エビマヨ味とか・・・
塩牛タン味とか・・・
おやつにいただきます☆
そして・・・打ち上げ!
(笑)
いやぁ~めっちゃ笑わせてもらいました♪
打ち上げから帰宅してテレビ
をつけたら
ジャクソン5が・・・
なぜか ビビッときて
一曲また音ネタ完成☆
ライブが終わったばかりなのに
また新曲ができそうです☆
また来年もたくさん曲が生まれますように☆
たくさん歌えますように♪♪♪

メリークリスマス
素敵な日を過ごしてくださいね♪

ちょっと日が開いちゃいましたけど・・・
12月22日はライブでした
楽しい夜でした

当日の朝まで配布用のパッケージなどを作っていたので
寝不足で朝練

体育会系でしょ???
新曲「君への手紙

開店休業の幸子ちゃんにコーラス&トライアングルを
担当してもらうため、練習☆
昨年のクリスマスにできた曲「NANANA」もコーラスで。
「恋はあせらず

参加してもらいました。
幸子ちゃんありがとね

そして幸子ちゃんはお仕事へ・・・


そして私は・・・昼寝

夕方6時会場入り。
テーブルとか大移動して
カウンター横になんとかステージの場所を作り
「きよしこの夜

みんなで演奏するので練習して
もう開場☆
今回は1ドリンク&1フード付で1000円というとってもお得なライブ☆
フードはキーマカレー

会場の燦アートさんは北海道出身の親子で営業されているのですが
スープカレーがおいしいんですよ♪
トップバッターは
「開店休業」の幸子ちゃんの歌うユーミンは
ほんと幸子ちゃんの歌のいいところがいっぱいでる
ぴったりな選曲だと思ったよ♪
「ロマンスの神様」に行くとは思わなかったけど(笑)
楽しめた☆
二番目はみうちゃん☆
小学4年生のギタリスト

ギターを持ってはじめて覚えた曲「大きな古時計

たっくんのサポートで演奏♪
そして三番目は「ツバメ」の二人♪
ストリート歴7年はだてじゃないね♪
素敵なハーモニーを聞かせてくれました☆
立ったり座ったり・・・
そそうしたり(笑)ゆる~い感じでしたけど
素敵でした☆
そして我がミルクレ☆
1.NANANA(コーラスで幸子ちゃんが参加)
2.恋はあせらず
(カバー曲・パチカでみみちゃん・タンバリンで幸子ちゃんが参加)
3.君へ手紙(新曲・コーラス&トライアングルで幸子ちゃんが参加)
4.once
5.MILK TEA
「君への手紙」は専門学校の時ぐらいに作っていて
形になっていなかったものを固めた感じなのですが
最近手紙を書くことが減った今だからこそあっためなおした曲☆
なかなか好評でした☆
そして出演者を呼んで全員で「きよしこの夜」を合唱!
今月誕生日だったひーさんとみうちゃんみみちゃんの弟けいき君
によるはじめての共同作業でバルーンスパークリングをして
「メリークリスマス」とみんなで発声!
プレゼント交換会

ぐるぐるまわすプレゼント交換ってなんか子供会を思い出す(笑)
当たったプレゼントは
でっかい「うまい棒」(40本入り)
いまは色んな味があるんだね~
エビマヨ味とか・・・
塩牛タン味とか・・・
おやつにいただきます☆
そして・・・打ち上げ!

いやぁ~めっちゃ笑わせてもらいました♪
打ち上げから帰宅してテレビ

ジャクソン5が・・・
なぜか ビビッときて
一曲また音ネタ完成☆
ライブが終わったばかりなのに
また新曲ができそうです☆
また来年もたくさん曲が生まれますように☆
たくさん歌えますように♪♪♪




2008年12月11日
クリスマス☆ライブ

今年もミルクレ企画で「クリスマスライブ」をします

昨年はヴィレッジヴァンガードさんの2階で行いましたが
今回は本町通りの『燦アート高山』さんで行います

なんと!偶然にも昨年と同じ日なんです

こうしてまた続けていけるといいなぁって思います☆
会場が狭いのでチケットはお早めに~☆
Coffee-milk crazyかツバメ。もしくは燦アート高山さんでもチケット購入可能です☆
一足早くクリスマスを楽しみましょう♪
イベントの詳細は・・・


2008.12.22(mon) 開場18:30 開演19:00


1000円(1ソフトドリンク&1フード付)



(透き通るような天使の歌声で癒してくれます♪)

(とってもかわいい姉妹です♪
小学生の妹、Miuちゃんはギターで。中学生の姉Mimiちゃんはパチカ(パーカッション)で参加してくれます。)

(ストリートライブでもおなじみの二人組み。息がぴったりなハーモニーで聞かせてくれます♪)

(イベント主催のアコギ&ウクレレのユニットです♪オリジナル曲を中心に各地で活動しています♪)


1000円ぐらいまでのプレゼントを持参してください☆みんなでプレゼント交換をしましょう♪♪♪
2008年11月30日
イルミネーション点灯式in坂本酒店♪
九月のライブからちょいと期間が空いちゃいましたが…
イルミネーション点灯式とボジョレーヌーボー解禁パーティーが久々野町の坂本酒店
で11/23にありました♪
基本は招待の方のみのパーティーでしたが
アットホームな雰囲気で楽しい時間を過ごせました☆
イベント前に店内をバルーンで装飾させてもらいました☆
かわいい雪だるまが入り口でお出迎え♪
サンタさんや雪の結晶などがプカプカ~


大きなシャンパンボトルのバルーン

お店のイルミネーション点灯


入り口にはリースが飾られてクリスマスな感じです☆
坂本酒店さんではさまざまなお酒がおいてあります☆
見ているだけでかわいいボトルがたくさんです♪





いただいたのはチーズの盛り合わせ☆とか・・・


そしてそんなお店の中でライブをさせていただきました☆

クリスマスまで一ヶ月きりましたが一足早くクリスマスの気分を味わえました♪

イルミネーション点灯式とボジョレーヌーボー解禁パーティーが久々野町の坂本酒店

基本は招待の方のみのパーティーでしたが
アットホームな雰囲気で楽しい時間を過ごせました☆
イベント前に店内をバルーンで装飾させてもらいました☆
かわいい雪だるまが入り口でお出迎え♪
サンタさんや雪の結晶などがプカプカ~
大きなシャンパンボトルのバルーン


入り口にはリースが飾られてクリスマスな感じです☆
坂本酒店さんではさまざまなお酒がおいてあります☆
見ているだけでかわいいボトルがたくさんです♪
いただいたのはチーズの盛り合わせ☆とか・・・
そしてそんなお店の中でライブをさせていただきました☆
クリスマスまで一ヶ月きりましたが一足早くクリスマスの気分を味わえました♪